2014年12月1日月曜日

ニキビ跡の凹みに タイムピール

タイムピールの診察に行ってきた続きです。

先生とは本当に時間ぎりぎりまでお話をしました。
先生は別に時間を気にしている様子はなかったんですが、待合室に男性がいたので
私は気にしてしまいました。

タイムピールについては、ネットでは解らなかった事がわかりましたし
私は対象にならない事も受け止めました。

最後の悪あがきで、先生に
「いつかタイムピールの施術が進化して、私も対象になったらしてください。
それまではアブレがんばります。」
と言ったら
「もう進化しないよ。薬剤は決まってるし、アブレーションの仕方は
控えめに変えたんだよ」
と言ってました。
私 対象外ですが、気になったので
「控えめにしたら、効果はさがっちゃいませんか?」
と疑問をぶつけてみたら、
「瘢痕を残す可能性はずっと減るんだ、治療して凹みから新しい瘢痕に悩みが変わったら
意味ないよ、すこし改善度が劣っても確実な方がいいと思う。」
と仰ってました。

私はアブレによる瘢痕がどんなものかは知りませんが
先生は色んな事を考えて 一番リスクの少ない方法で施術してるんだな
と感じました。

先生は 大手掲示板では 悪く書かれてしまうことも有りますが、
私は普通の美容外科の先生より ずっと信頼できると思いました。

そして、今まで自分を治療してくれてた先生もやっぱり
患者にとって一番良いと思う方法で治療してくれてたんだと思います。

斉藤先生も仰ってたんですが、
ネットで検索しても、普通にブリッジセラピー(アンコア)を
うけるよりは、アブレのほうが改善が高いと言ってたからです。

いや、別に先生を疑ったことはないんですが。

深く削らないと瘢痕組織がとれないのに いつも私は浅いアブレ?
と思ってたのは確かです。

でも 瘢痕を取り除く程深いアブレの場合は、私に施術での瘢痕が生じる可能性が
出てきます。そしたら先生も私も辛いですもんね。

今回タイムピールはできませんが、治療の限界はそんなに早く訪れるものではない
というか 治療の限界はないと思う という見解が聞けて
嬉しかったです。よく考えてみたら は○ん○姉さんも何回もTCAやって
あれだけ改善したし。
は○ん○姉さんも最初のTCAの改善度が凄いけど、最近は綺麗になられたから
改善が判り辛いような…。

ただ姉さんはきちんとお写真があって、
それも細部までとってある写真なので自分で改善が把握できるのかも…

私も もう少し画像の技術を上げて画像残すようにしなきゃ。
今後もアブレ続けます。







0 件のコメント:

コメントを投稿