2014年12月1日月曜日

ニキビ跡の凹みに アブレ

タイムピールの時に先生に言われたのもあるんですが、
近々また表皮アブレを受けることにしました。

嘘みたいなんですが、以前より改善率上がったようなんです。
どういうことか説明させて下さい。

★10月下旬 アブレ最終 
 
前回の改善があまりよくなかったことから、治療限界?を考え始める。
アブレ後しばらくは上皮化をまち、上皮化したらFGFをエレクトロポーレーション。
一週間ほど毎日する。

★11月上旬

術後の改善がいいような気が?でも腫れが長引いてるだけかもしれないと
思い(過去糠喜びしまくった)きっと改善しないだろうと思う

★11月下旬

深めアブレをお願いする → 一度断られる → 一箇所限定で施術

タイムピールの診察 → 断られる

★12月上旬

久しぶりに アブレした方の肌を観察する。
改善度が増している?FGFが効いた可能性?

は○ん○姉さんのブログ読み返す → FGFで明らかに改善度が上がっている
もしかして、アブレもこれが効く? 

こんな流れです。
小さな細かいクレーター部分が一つになり、それが顕著になだらかに。

FGF使ってアブレしたら、もっと効果的なんだ。
だったら今やってしまおう!
という事で来週にもアブレ再開します。

考えてみたら今までのアブレはまだFGFを美容液としても、リカバリーとしても
使用したことなかったんです。

やっぱり凄いなFGF。は○ん○姉さんありがとう。本当に良い物教えてくれました。
メガハイドレートも飲もうかな…。

次回の時しっかり画像取ります。
ただカメラがスマホのカメラが扱いにくいんで
上手く取れなかったら すみません。








0 件のコメント:

コメントを投稿