2014年11月18日火曜日

ニキビ跡の凹みに レーザーアブレーション

ブリッジセラピーやるはずで来ましたが、レーザーアブレすることになりました。
まずはいつもどおりの麻酔(エムラクリーム)をし、効くまで待ちます。

30分ほどすると先生が登場。アンコア(ブリッジセラピー)のアクティブのみ使用
3パスを右頬の4cm✕4cmでアブレーションします。

アブレ中は痛いです。
麻酔しててもクリームだけじゃ痛いです。
時間は10分程で終わりましたが、結構痛いなと思いました。

アブレが終わると先生が鏡を渡してくれました。
この時初めて自分の表皮がない肌を見ました。普通見る機会ないですよね。

ピンクっぽい肌色の擦り傷状態の肌。でも擦り傷とは違い表面は綺麗に削られています。

その後は看護師さんに病院のキズパワーパッドみたいなのを貼ってもらいました。
その上から保冷剤で冷やして終了。
以下の注意点を言われました。

・傷口はこのまま湿潤療法で
・1週間はパッドを貼ったままで
・浸出液がもれたらはり替える
・1週間後に来院
・傷口を絶対乾かさない。乾かしたら綺麗に治らない可能性がある。

お会計

アブレ     10,000円
麻酔       1,080円
再診       1,080円
傷用テープ    4,000円

合計16,180円

どうなるのかな
少し楽しみでもあり、不安でも有りました。




0 件のコメント:

コメントを投稿